ありきたりですが

安全・安心・美味しい食べ物を作りたい。」と思っています。

 

その為に、農薬や化学肥料は使いません

草や落ち葉、鶏舎の床土などを田畑に鋤き込みます。

野菜は固定種の種を使って、なるべく自家採種していきます。そして、自分の畑に適した力強くあふれんばかりの生命力を持った野菜を育てていきます。

 

卵は平飼い(※)で、くず米、くず麦、鰹節、雑草、野菜くずなどを発酵させて与えます。  

※採卵養鶏は大きく分けて、放し飼い、平飼い、ケージ飼いがあります。ほとんどがケージ飼い(鳥かごまたはオリ?の中で鶏を飼育)。放し飼いは本当に放し飼い。平飼いは鶏小屋の中での放し飼いで、鶏は大好きな砂浴びができます。

 

食べることは生きること、生きることは食べること

と言われるように、食べ物は人間が欠くことのできないものです。

そして、その食べ物を生産する農業は非常に重要な生業です。

 

人間は一人では生きていけません。

多くの人が支えあって生きています。

 

「安心できて美味しい(旨い)食べ物を作るけん食料は任せとけ」

「あなたたちが農業を継続できるよう買い支えちゃろう」

こんな関係が築ける人々と出会いたいと考えています。

そして、その方々に適正な価格で定期的に販売したいと考えています。